BLOG

オンラインサロンやグルメに関して

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お店選び
  4. 【予算別】東京で1万円以内の美味しい焼肉ホルモン9選

【予算別】東京で1万円以内の美味しい焼肉ホルモン9選

東京にはたくさんの焼肉店がありますが、食べ放題やチェーン店ではなく、少し贅沢してクオリティの高い焼肉を食べに行きたいなとか、少し高級な焼肉店でデートを楽しみたいなと思うことはありませんか?

今回は質の高いお肉を提供している予算1万円以内の焼肉店を、
5,000円以内、8,000円以内、10,000円以内の予算別に3店舗ご紹介します。
それぞれのお店でこれは頼むべきというメニューや、気をつけた方が良い店も記載するので、是非最後まで読んでみてください。

予算5,000円以内

亀戸でホルモンならここ!『初代 吉田』

東京の東側、江東区亀戸には、ホルモン店が立ち並び、ホルモン激戦区と言われたりもします。その中で「三大ホルモン」と呼ばれるお店が『亀戸ホルモン』、『ホルモン青木』、そしてここ『初代 吉田』です。

『亀戸ホルモン』の名付け親兼初代料理長である吉田さんが独立し営むのが『初代 吉田』なのですが、他2店と比べ”予約が出来る””メニューが豊富””煙くない”という点はかなり大きいなポイント。店内は賑わっているので、デートというよりは友達とワイワイするのにオススメなお店です。

頼むべきメニューは、柔らかいのに肉肉しい「ハラミ」、ホルモンの中でも癖が少ない「ハツ」、大阪ではよくあるのに東京だとあまり見ない食感が癖になる「ウルテ」、酒飲みはこれだけでずっと飲み続けられる「青唐味噌漬け」など!

問屋直営ならではのコスパ!『焼肉問屋 牛蔵』

『焼肉問屋 牛蔵』のサーロイン

焼肉問屋が直営する『焼肉問屋 牛蔵』は、現在トレタという予約システムを導入しており、予約人数を入力すると予約可能日時が表示されます。

コスパが高いことからかなり予約も取りにくいのですが、2名や4名で予約できる日がなくても、5名以上であれば予約できる日があるというちょっとした裏ワザがあるので、人数を変えて試してみてください!また予約日時を選択すると、お肉の取り置きが同じ画面で出来るようになるので、ここで食べたいものは必ず取り置きを!

仕入れ状況や予約の順番によっては用意できないものもあり、特上タンなどは品切れの場合があります。また当日の注文も、遅い時間の予約だと品切れが予想されるので出来るだけ早い時間の予約で行きましょう。席は90分制で、こちらも人数が多い方が予約も取りやすい傾向にあるので、デートより友達と行くのがオススメです。

頼むべきメニューは、赤身が好きな人に食べて欲しい「カメノコ」、綺麗なサシの「リブロース」、これで450円は安過ぎる「黒毛和牛100%ハンバーグ」など!

ホルモンもドリンクも500円!『小野田商店』

『小野田商店』の豚喉、牛頬、ホルモン

最近学芸大学にも店舗ができた『小野田商店』は、ドリンクも含めメニューがほぼ500円なのが特徴的で、5000円あれば飲んで食べて大満足!一時期某グルメタレントも紹介していたお店で、席数が少ないため常に予約で埋まっています。

ホルモンが美味しいのは勿論ですが、野菜のメニューも豊富で七輪で焼く野菜が美味しいのです!そして〆に是非食べていただきたいのが、チゲ鍋です。夏期は事前予約が必要なメニューですが、これにご飯をいれて食べるのも至福。また裏メニューでカレーなどもあります。

ホルモンの種類も多いため、何度も通ってお気に入りを見つけたいお店ですね。こちらはカウンター席もテーブル席もあるので、ホルモン好きな方とのデートにも、友達とワイワイ食べるのもオススメです。

頼むべきメニューは、裏メニューで数量限定「脂付きコリコリ」、じっくり七輪の上で育てると美味しい「ピーマン」、焼肉屋じゃまず見かけない「ヤングコーン」、あったらラッキーで金土が狙い目「ホルモンカレーライス」など!

予算8,000円以内

東京の西側でホルモンはここ!『炭火焼ゆうじ』

『炭火焼ゆうじ』のハツ刺し

渋谷の宇田川町にある『炭火焼ゆうじ』はホルモンにおいて都内随一と言っても過言ではないお店です。鮮度の良さや丁寧な下処理は勿論、ホルモンの部位ごとに味付けを変えている点がきっと何度も訪問したくなる秘訣、まさに中毒性の高いお店!

またホルモンだけでなく正肉も美味しいのです。注文は店員さんに聞くとその日のオススメを教えてくださるので、オススメを一通り注文しても良いですし、自分の好きな部位があればそれを注文するもよし。テーブル中央の四角い七輪で焼くのですが、少し暗いため焼くのが難しいので腕の見せ所でもあります。

また焼き物以外で煮込みやハツ刺も定番であり、〆には麦飯の上に旨味たっぷりのカレーライスもあるのでお腹に余裕があれば頼んでみるのも良いでしょう。店内はかなりもくもくするので、デートの際は事前に伝えるべし!またビニール袋はありますが、匂いがついても良い服で行きましょう。

頼むべきメニューは、甘いタレにカラシがよく合う「ハツ刺」、名前の通りの食感が面白い肺の部分「フワ」、正肉はこれ1つでも大満足な「みすじ」

都内随一のコスパ店!『鶯谷園』

『鶯谷園』の特上ヒレ

鶯谷という少しニッチな立地の『鶯谷園』は、予約した場合でも少し外で待つことや、90分制という忙しなさや、それ故に接客も丁寧とは言い難い対応など、あまりデートには向いていないかもしれません。

しかし深夜まで営業しているので使い勝手も良く、箱が大きいため運が良ければ当日電話しても入れることもあるので、友達とサクッと行く焼肉にはうってつけです。お肉の質は平均して高く、綺麗なサシの入っている特上肉が1500円前後でいただけるコストパフォーマンスは嬉しい限り。

遅い時間の予約だと、特上系のお肉や厚切りハラミなどは売り切れる可能性も高いため、事前に予約する場合は予約時に取り置きした方が良いでしょう。またお会計にカードや電子マネーは使えないのでこちらも注意です。

頼むべきメニューは、『鶯谷園』と言えばやっぱり「特上ランプ」、厚みが嬉しい「特上ヒレ」、見た目以上にちゃんと美味しい「厚切りハラミ」など!

飲み放題付コースが重宝!『ビーフキッチン』

『ビーフキッチン』の特選ハラミタレ

中目黒に本店があり、最近は渋谷や恵比寿、 横浜にまで出店している『ビーフキッチン』は、飲み放題付コースが8,000円程度であるのが魅力的!提供するお肉のアベレージが高く、かつ1万円以内の予算のお店での飲み放題は実はかなりレア。

そしてどの店舗も駅近であるため、飲み会利用には最適です。もちろんアラカルトで頼んでも、綺麗なお肉が出てきます。またバースデープレートも対応してくださいます。恵比寿や渋谷などは店舗としても新しいため、店内も清潔でデートにもオススメ。

さらに予約も取りやすいため、どんなシーンにも気負わずに使えるお店としては都内屈指の焼肉店です!

頼むべきメニューは、無加水かつ塩のみで濃い旨味の「もつ煮込み」、店員さんが焼いてくれる「シンシン」、是非ライスボールと一緒に「大判サーロイン+すき焼きセット」

予算10,000円以内

ハラミ・サガリならここ!『三宿トラジ』

『三宿トラジ』のトラジ焼き塩

チェーン店のトラジとは一切関係のない祐天寺にある『三宿トラジ』は、大きくカットされたお肉が特徴的で、中でもハラミ(トラジ焼き)とサガリはお肉の旨味を堪能できます。どちらも横隔膜部位ですが、よりサシが入っている外側の部位がハラミ、より赤身な内側の部位がサガリです。同じ横隔膜でも旨味や繊維の質が違うので、どちらかと言えばタレより塩で注文し、食べ比べてみましょう。

また焼きのタンも勿論分厚くて美味しいのですが、こちらの店舗では是非茹でタンを食べて欲しいです。サイドメニューも充実していて、更にワインの持ち込みも出来るので使い勝手も良いですね。とてもアットホームなお店で、予約も取りやすく、店内は掘り炬燵とテーブルがありゆっくり出来るので、デートにも友達との利用にもオススメ出来るお店です。

頼むべきメニューは、やっぱり『三宿トラジ』と言えば外せない「トラジ焼き」と「サガリ」、ホロホロで旨味たっぷりな「茹でタン」、〆にも最適で隠れた逸品の「チャプチェ」など!

平成焼肉の礎!『焼肉ジャンボ篠崎本店』

『焼肉ジャンボ 篠崎本店』の和牛100%ハンバーグ


都内に何店舗かある『焼肉ジャンボ』ですが、その総本山が篠崎駅から徒歩15分と少しニッチな場所にある『焼肉ジャンボ 篠崎本店』なのです。

焼肉通の間で知らない人はいない程の有名店で、このお店が発祥という希少部位や提供方法があり、提供されるお肉はどれも大判カットでサシが美しく、誰を連れて行っても間違いなく喜んでもらえるお店です。

また8,000円程度でおまかせのコースも事前予約で可能なので、何を頼むべきか迷う方はおまかせにすると間違いないでしょう。こちらのお店は前身が喫茶店だったと言うこともあり、〆のメニューにオムライスがありこれも美味しいんだとか。気になる方は是非頼んでみてはいかがでしょうか。

頼むべきメニューは、まったく癖がなく誰でも食べられる「ハツ」、こんなに美味しいお店そうそうない「ロース」、裏メニューでありながら絶大な人気の『和牛100%ハンバーグ』など!

オススメ聞かれたから最初に出てくる!『焼肉ホルモン 新井屋 はなれ』

『焼肉ホルモン新井屋はなれ』の特選厚切りタン塩


本店は高円寺、そしてすぐ近くに渋谷店がありますが、オススメするのは最近オープンした『焼肉ホルモン 新井屋 はなれ』です。特筆すべきは、生肉が合法で食べられるという点!

渋谷店にはないユッケや牛刺しが食べられるのです。また新店舗ということもあり、渋谷店よりゆとりがあり清潔感のある店内なので、友人とわいわいするのにもデートにもぴったり。数量限定メニューは間違いない美味しさなので、ある場合は必ず頼みましょう。

また常連になると頼める少し特別なメニューもあるので、通って常連になることをオススメします。知らぬ間に常連になっている程使い勝手がよく、リピートしたくなるお店のはずです!

頼むべきメニューは、綺麗な断面に魅了される「特選厚切りタン塩」、新井屋と言えばこれ「BIGハツステーキ 香草バター」、独特な食感が癖になる「面脂」など!

まとめ

いかがでしたでしょうか。都内で1万円以内で食べられるオススメの焼肉9店舗をご紹介しました。

グルメ系オンラインサロンのNIKUKAIでは10代〜50代まで幅広い年齢層のグルメ好きが集まるオンラインサロンとなっており、グルメが好きな同じような価値観を持った方が多く参加されています。

月に20回程度のグルメ会を開催しており、約2年で500回にも及ぶグルメ会を日々開催しており、大人のサークルのような楽しいコミュニティとなっております。ぜひ一度参加されてみてはいかがでしょうか。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事